1080-234-demo01

2048-400-tab-sp
Home弁護士紹介・ごあいさつ
 
 

 

 

弁護士 山本 洋夢(やまもと ひろむ)の紹介・ごあいさつ

 

所属弁護士会 京都弁護士会
所属委員会 刑事委員会、刑事弁護フォーラム
出身 福井県
経歴 神戸大学法学部 卒業
京都大学大学院法曹養成専攻 修了
趣味 スポーツ観戦、食べ歩き、日本酒、カラオケ
座右の銘 雲外蒼天

 

メッセージ

私が刑事弁護人を志したのは、傍聴した刑事裁判において、検察官は刑事事件を専門にしているのに、対立当事者である弁護人はまだまだ刑事弁護を専門に扱う弁護士が少ないことを疑問に思ったからです。刑事事件は1つとして同じ事件はなく、また、被疑者や被告人にとっては人生を左右する重大なものであり、刑事弁護人には高い専門的知見と迅速な対応力が求められます。刑事事件を専門に扱うことで、検察官をはじめとする捜査機関と対等に渡り合い、真に被疑者や被告人の方の意見を十分に反映させることができると考えるに至りました。また少年事件についても、経験豊富な弁護人の働きかけによって少年が更生し、審判を迎える過程を目の当たりにし、弁護人の力が与える影響の大きさを実感し、高い専門性の重要性を強く感じました。そこで弁護士になってからは刑事事件・少年事件の弁護活動に特化した弁護士法人あいち刑事事件総合法律弊所で刑事事件・少年事件を扱ってきました。
 
 
座右の銘の「雲外蒼天」は、困難を乗り越え、努力して克服すれば快い青空が望めるという意味です。刑事事件・少年事件に関して法律事務所に相談に来られる方は、様々な形で困難な状況に直面されていると思います。しかし、どんな事件であれ、その困難な状況の先には、ぱっと青空が開けるような解決の道が必ずあるはずです。依頼者一人一人の方がそれぞれ望まれるその解決の道を見つけるために、依頼者の方に寄り添い、そして共に立ち向かっていく弁護士でありたいと思っています。
 
 
そして、依頼者の方のお力になるためには日々の研鑽が不可欠であると思っています。刑事事件という高い専門性を求められ、刑事司法改革により日々進歩し続けている分野を扱うからこそ、決して研鑽を怠らず、一件一件のご依頼に真摯に対応させていただくよう日々努めております。
 
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 弁護士 山本 洋夢

 

 

Copyright © 刑事事件を扱う弁護士 山本洋夢公式ホームページ all Rights Reserved. 弁護士・法律事務所 ホームページ制作